01

05

淡路島玉ねぎ

むらた農園

FOLLOW ONION

『感動するたまねぎを目指して。』

ひとつひとつ丁寧に愛情をかけ、甘くて美味しい玉ねぎを育てています。

淡路島玉ねぎ むらた農園

むらた農園の目指すところ
ここでしか味わえない『たまねぎ』をつくる。
そして共感してくださる方々にお届けし、美味しさや喜びを分かち合いたい。
そんな農業が目標です。
玉ねぎ画像
農園のこだわり
『感動するたまねぎを目指して。』
こだわり其の1(最高の環境)
たまねぎにとって良いの環境とはを考え、山の中のポツンと一軒家のような日当たりがよく空気が澄んで水がきれいな静かでのんびりした畑に2023年6月より引越しました。
こだわり其の2(量より質)
ひとつひとつのたまねぎと向き合う時間を大切にするため作付面積を大幅(1町5反→2反)に減らし品質を確保しています。
こだわり其の3(おいしさの追求)
生で食べた時は 梨のようなやわらかくジューシーな口当たりで、はじめはみずみずしい甘みと鼻に抜ける玉ねぎのすっきりとした香り次に爽やかな辛みの後味がよいクセになるたまねぎを目指しています。 火を入れると 口に入れた途端トロッととろけて芳醇な甘みとコクのある味わいで何度でも食べたくなるようなたまねぎを目指しています。
こだわり其の4(顔のみえる販売)
たまねぎを通して出会えた縁を大切にしたい。と思い、顔のみえる販売にこだわり近畿圏内のイベントに積極的に参加しています。皆さんの顔を思い出しながらまた美味しいというてもらえるように日々頑張れるし、買ってくださる方も誰がどんな感じで作ってるかわかるとまたひと味もふた味も美味しく感じられると思います。

玉ねぎ画像

玉ねぎ画像

玉ねぎ画像

SNS
日々のむらた農園の状況は下記のSNSで発信しています。良かったら見てやってください。
フォローよろしくお願いいたします!!
sns_twittersns_instagramsns_threads
販売
ご購入はこちらからお願いします
(12月頃から8月頃まで)
【お詫び🙇🙇‍♀️】
大阪枚方販売所、ネットにて収穫した新玉ねぎ🧅を販売しておりますがすぐに売切状態になっております。たくさんの方に愛されて感謝しております。今年はこだわりを重視し作付面積を大幅に減らしたため供給が追いつかない状態が続いております。申し訳ありません。
イベント
SNSでも通知していきます!!

玉ねぎ画像

玉ねぎ画像

農園情報